「この世界の片隅に」を観てきました。

戦争の時代のお話は、苦手なので、普段はあまり観ません。

 

戦争の話って、理不尽なことが起こりすぎて、主人公に感情移入すればするほど、私も悲しい気持ちになって、後々引きずっちゃうので困るのです。

 

だけど、「この世界の片隅に」は、あまりに評判いいので気になって観てきました。


この映画の人たちは、主人公のすずさんをはじめ、みんな柔軟だなあと思いました。

「これは嫌だ!」
「こうすべきだ!」
っていう主張がみんなほんとにないのです。

いろんな出来事を良い悪いで判断しないで、受け入れていくのです。その中で楽しみを見つけていくの。

 

私だったら戦争なんてなったら、文句ばっかり言ってるんだろうなあ。

毎日「お腹すいたー!」って騒いでそうって言われたし・・・

 


今って、情報も選択肢もたくさんあって、つねに何か選ばないといけないけど、
昔って、食べ物も、着るものも、結婚も、出されたものを受け入れていくことがあたりまえだったから、

その中で腐らずに生きていくには柔軟性がないとやっていけなかったのかもしれません。

 

わたしは、情報を理解して判断して、選び取ることにエネルギーを使いすぎて、手にしたものを大切にするゆとりを無くしていることが多いです。

 

また次の情報が入ってきちゃうし。

 

この映画は、手にしているものや日常をとても大事にしていて、ゆったり懐かしい気持ちになれました。

子供のころって、私もそうだったもの。


すずさんの声ものんびりしてて、とってもかわいかった。
のんちゃんの声がぴったりです。


そして、私は戦後の続きのお話しが、救いがあってうれし泣きでした。(ネタバレになるから書かないけど)

 

何回も繰り返し観たいお話です。